最近は気温が低く冬を感じさせるような寒い日が増えましたね。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なのでしっかり体調管理をしていきたいです。
現場では・・・
下地組みが終わりボード貼りに入りました。
ボード貼りは、壁や天井の軽量鉄骨や木材などの下地に石膏ボードを貼り付ける作業で建物の内装を整える基礎的な工程になり、石膏ボードを貼った後にパテをしてクロスを貼ったり塗装をしたりします。
ボード貼りには、壁や天井を平滑にする!防火性能や遮音性を向上させる!クロスやタイル、塗装などの内装材の土台を作る!といった目的があり耐久性や仕上がりの美しさを左右する重要な作業になります。
一枚一枚をミリ単位で正確にカットし美しく貼り合わせる作業は簡単ではありませんが、職人さん達は慣れた手つきで丁寧に貼り進めています。
その姿はまさに職人技ですね。
